ファイナンシャルプランナーとは、ライフプランに応じたお金の扱いについて相談を受け、最適なソリューションを提供するコンサルタントの役割を担います。
お金に関する悩みを解決する役割として仕事をすることが期待されます。
その活躍の幅は広いと思っています。保険にしても不動産としても、顧客は理想の生活と人生設計のもとに自身が持っているすべての資産のバランスを考えて投資を行ったり貯蓄をしたり資産を形成していきます。
ただ不動産だけではなく、場合によっては株式や保険投資信託などさまざまな金融商品の中から最適な選択をすることが理想的でありそのような提案ができれば信頼を得ることもでき、差別化ができコンサルタントといえます。
2022年 FP3級2級試験内容 問題と正答
2022年実施のFP3級2級試験の問題と正答は下記URLからご覧いただくことができます。FP3級2級試験 問題と正答
FP3級では、学科と実技の2科目に分かれます
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業承継
FP試験の主催者は2つあり、日本FP協会ときんざいの2つがあり、実技は主催者によって科目がすこし異なります。
日本FP協会におけるFP3級の実技科目は、資産設計提案業務だけです。
しかし、きんざいは、個人資産相談業務と生保顧客資産相談業務の2つから選択します。
3級
FP協会
・資産設計提案業務
金財(きんざい)
・個人資産相談業務
・保険顧客資産相談業務
2級
FP協会
・資産設計提案業務
金財(きんざい) 下記1つを選択
・個人資産相談業務
・生保顧客資産相談業務
・損保顧客資産相談業務
・中小事業主資産相談業務
FP3級2級試験独学の勉強時間と方法
FP3級2級試験合格に必要とされる勉強時間は
FP3級:約30時間から120時間
FP2級:約250時間から300時間
といわれます。2級は、3級合格者を想定しているため、3級合格者がおおむね100時間程度かけて勉強すれば合格ラインに到達可能というようなイメージです。
勉強をすすめていくにあたっては、
1ヶ月で合格を目指すなら1日3時間程度
3ヶ月で合格を目指すなら1日1時間程度
など、逆算して考えてスケジュールをプランニングしていくと良いかと思われます。
基本的にはどの分野から勉強を始めてもよいですが
「ライフプランニングと資金計画」は、複雑でぐちゃぐちゃしている法制度である社会保障制度に当たるため、最も心が折れやすい分野です
そのため、最後の方にやるのがおすすめ。はじめにやると挫折する可能性がとても高いです。
また、重要な分野を挙げるとしたら、「タックスプランニング」です。
こちらは税金に当たるため、身近でかつ関心が高いと考えられるため重要です。
ただ、税制も細かくわりとめんどうになりがちのため、合わない人も多くいると思うので注意が必要かもしれません
2022年 FP3級2級試験 難易度の感想
問20難しない!?中高齢寡婦加算と過負荷さんの要件ど忘れした🤤🤤(努力不足)#FP3級
— しゅう(関西の方)@省エネ系補助金に強い行政書士/社労士で登録予定 (@fJ6XBh3mtz3NJBu) January 23, 2022
今回の2級の合格率は42%だったみたいですね。
試験当日は「難化しすぎやろ!」とTwitterがザワついてましたが、蓋を開けてみればだいたいいつも通りの合格率。
おそらく、試験自体は難化してるのかもしれないですが、比例して受験者のレベルも上がってきているのではないでしょうか。#FP2級 pic.twitter.com/dEUDn20eBS
— たっちゃん@2023.3.19さが桜マラソン (@tacchanwriter) October 24, 2022
#FP2級 の難化傾向がシャレになってない件について。四択問題が難化するならまだ鉛筆転がせるけど、記述の実技で「はじめまして!」みたいな計算問題が出てくるともう天を仰ぐしかないのよ。資格試験問題集の内容が本試験に追いついてないのよ。
— C₁₂H₂₂O₁₁|OC1C(OC(CO)C(O)C1O)/OC2(CO)OC(CO)C(O)C2O (@satshout) May 22, 2022
FP2級試験終わりました😂😂
自己採点するのが恐怖でしかない…😭
もう解答速報出てるのかなぁ
とりあえず学科は多分難化したと思う!実技はTACの予想問題の内容があたったりもしてたけど、実際どうなのかわからん!!#FP2級— つきのせ(簿記1級目指す) (@tukinose_viine) September 11, 2022
難化はいいけど、もう少し勉強した人が報われる試験内容にするべきじゃないかなと思う#FP2級
— かれーな (@middly361) January 23, 2022
#FP1級 #FP2級 きんざいの合格率。1級はやばいですね・・・6.67% 531人しか合格者いない。難回のあとはゆり戻しがある…とは思えず今後も細かい知識を含めた応用力を等問題、考えさせる出題傾向は続く気がします。 気を引き締めて頑張ります。https://t.co/TdpQISftmN pic.twitter.com/DEIZVmscFp
— みにまる@FP &IT導入サポート (@minimalgblog) March 4, 2022
FP2級学科リトライ編😺なぜか実技だけ合格だったので💦激難で撃沈かと思いきやギリギリ攻めてる感じでいけたかな😅金融捨てたのにわりとできて、係数問題でないからライフ詰み😱不動産は宅建でお勉強したとこは🆗
午後の実技受験の皆様、あとちょっとファイト💪#FP2級 pic.twitter.com/mQzKc4111j— 笠原麻希 (@asakinyanko) September 11, 2022
またしてもデッドライン症候群を発症して直前で
過去問2年分を1周しただけのわたしが悪いけど
それにしたって学科難しくなかったです????って思ってTwitter見たら
難化してるって言ってる人多くて安心した😮💨←安心すな#FP2級— あおい|ゆる投資 複業ライター (@mori_aoi_) September 11, 2022
午前学科終わり!
圧倒的難化!(個人的感想)
答え合わせはせず気持ち切替えて午後に臨む!#FP2級— ちゃーさん@高配当実践中 (@paromame) January 23, 2022
今回のFP試験も2級が特に難しかったようですね🤔
難化したときにしっかりと対応するためには、本質である基礎の基礎をしっかりと理解している必要があります🥺
なので、丸暗記勉強法ではなく、各論点の理解を重視し、本番で応用のきく知識を身につけていきましょう!😎#FP3級 #FP2級 #FP1級
— 1級FPたぬぽん🌍『たぬ吉資格塾』FP講座担当✨ (@fp__accounting) September 13, 2022